1ページ目/全3ページ その3 誕生日の思い出 「楽園へ行きましょう!」 最終話 「……長太郎。お前は、留学して遠くへ離れてしまったら、心まで俺から離れてしまうのか? 」 宍戸のそんな呟きに、鳳は、大きく頭を横に振ると、力強く答えた。 「そんな事は絶対にありません。俺は、ずっと宍戸さんを思っています。 もし、宍戸さんと別れる日が来たとしても。俺の気持ちは永遠に変わらないと思います。」 そんな鳳の言葉に、宍戸は、優しく微笑んだ。 「長太郎。俺だって同じだ。お前がドコにいても。俺はお前の事を思っているからな。」 鳳は、そんな宍戸の言葉に涙ぐんだ。少しだけ息をついてから、こんな話を宍戸へ告白した。 「宍戸さん。俺は、きっと両親に良く似ているんです。彼らと同じ事を宍戸さんに していましたから……。 ……宍戸さん。この島は、子供の頃、俺が父親からもらったものなんです。」 鳳の話は、宍戸には、不思議な内容だったけれど、じっと彼の言葉に耳を傾けた。 「子供の頃、俺は、やっと泳げるようになって……嬉しくて。父に『海で泳ぎたい』と 言いました。そうしたら、父は、この島を購入してくれました。でも、違いますよね? 俺が親にして欲しかったのは、そういう事ではありません。」 鳳は寂しそうに顔を伏せたので、宍戸は、その柔らかな髪を撫でてあげた。 「お前……。家族と一緒に、海へ行きたかったんだろ? 泳げるところを見て欲しかったんだろ? 」 鳳は、宍戸に言い当てられて、驚いた顔をした後で、嬉しい様子で笑ったのだった。 「はは。やっぱり、宍戸さんは凄いです。何でも、お見通しなんですね。 ええ、俺は、一人で島に行って、毎日泣いていましたよ。確かに、素晴らしい島だけど。 こんな場所で、子供一人きりで何をしたら、良いのでしょうか? 俺の親はそういう事が良くわかっていないんです。 そして、彼らに育てられた俺も……わかりません。 宍戸さんに何をしたら、喜んでもらえるのか、俺には、今も全くわからないんです。」 そういう鳳に、宍戸は、明るく笑いかけた。 「そんな事は、簡単な事だ。 俺は、お前がする事なら、何でも嬉しいよ。 内容はどうであれ、俺のためを思って、いつも頑張ってくれたんだろ? その気持ちは、ものすごく嬉しいよ。 俺が喜んでいないなんてのは、お前の勝手な思い込みだからな! 」 宍戸に、最後の台詞で睨まれて、鳳は首をすくめた。 「この島へだって。悪気があって、連れてきたわけじゃ無いんだろ? 」 「ええ。宍戸さん。俺、この島は嫌いでは無いんです。父が俺のために買ってくれた島 ですから。ただ、もう二度と一人で来るのは嫌だったんです。 だから、いつか大好きな人と一緒に来たいと思っていました。 ……でも、何だか、ひどい事になってしまってスミマセン。宍戸さんとお別れしても、 今日の日の事は絶対に忘れません。 俺、ドコにいても宍戸さんの事が大好きですから……。」 また、頭を垂れてしまった鳳の後頭部を宍戸は、軽く叩いた。 「お前……。勝手に問題を終わりにするなよ。今から、俺の言う事を良く聞けよ。 俺は、最初に言ったと思うが。別に氷帝学園じゃなければ、駄目って事は無いんだ。 他の学校でも……。」 その宍戸の言葉に、鳳は慌てふためいた。 「駄目ですよ、宍戸さん! 退学なんて、絶対に駄目です。俺が、一人で学園を去れば、 それで終わるのですから……。宍戸さんが犠牲になるのは、絶対に駄目です。 そんな事、俺は死んでも死に切れませ……。 うわっ! 」 しゃべり続ける鳳の頭に、宍戸は、今度は力いっぱい拳を叩き込んだ。 「お前……。もう少し落ち着いて、俺の話を聞けよなッ! 氷帝学園を出た後で、もう一度違う東京の学校に編入するなんて、いつ言ったんだよ。 学校なんて、世界中にあるだろうが……。」 「世界中……? 」 不思議そうな顔で、宍戸を見ている鳳に、呆れたように宍戸は呟いた。 「もし、お前の両親を説得できなかったら。お前は、ヨーロッパの学校へ入るんだろ? 俺も、その学校へ編入すれば済む話じゃね〜かよッ! 別にテニスが出来るんだったら、 俺はドコでも良いんだからな。」 そう言って笑う宍戸へ、思わず、鳳は抱きついてしまった。 「うわあああ〜、凄いです! 宍戸さんって、やっぱり天才かもしれませんッ! 」 「重いッ! 長太郎、お前、抱きつくんじゃね〜よ。こっちは身体中がボロボロ なんだからな。骨がミシミシ音を出しているじゃね〜かっ! 」 逃げようとする宍戸を、鳳は羽交い絞めにしていた。 嬉しくて仕方が無かったからだ。 2ページ目へ進む ![]() 小説目次ページへ戻る ![]() |